三寒四温と自律神経

3月に入って雪が降るほど寒い日が数日ありました。寒い日ばかりも続かず、春の陽気も見られ気温差が激しいです。このことで自律神経が乱れ、肩こり、腰痛、足の冷え、やる気がでない、疲れやすい、食欲がでないなど、あらゆる不調を来たします。また、この時期は、年度末で仕事が忙しい、部署異動、卒業式、転勤など普段よりも心身ともに負担が増やすい頃です。こんな時は、鍼灸で自律神経を整えて健康な状態で新年度をお迎え下さいませ!

ブログ

前の記事

冬の食養生
ブログ

次の記事

東洋医学の世界